この記事にはプロモーションが含まれています

英語ゲーム

【おススメ】英語ゲーム“Who stole the cookie from the cookie jar?”を紹介

当ブログはおうちで子どもたちがパパ、ママと一緒に過ごす時間の中で少しでも英語に触れ合える空間を作れるお手伝いができればという思いから始めました。15年以上英語教育に携わっている私がお子様におススメする英語の絵本やDVD,CDやゲームなどを紹介していきます。子どもたちにとって大好きなパパ、ママと一緒に英語に触れられたら楽しさは倍増するでしょう!たくさんの方が楽しくおうちで英語じかんを過ごせますように!

 

今回は子どもにおススメの英語ゲーム“Who stole the cookie from the cookie jar?”を紹介したいと思います。

画像:Amazon

用意するもの

クッキーに見立てたもの

透明な瓶(もしあれば)

紙でクッキーを作るとすぐに破れてしまう可能性があるので、段ボールや厚紙などで作ることをおススメします。また、プラスチック製の丸いものや家にある何かを代用するのでも構いません。

雰囲気を出すために透明な瓶と書きました。実際に遊ぶときには使わないのでなくても大丈夫です。もし、あれば初めの導入で空の瓶を見せて “Oh, no! Someone stole the cookie from the cookie jar!?”などと言ってゲームを始めるとグッと雰囲気が出ますよ。

では、実際にゲームの遊び方を説明します。

 

画像のように“stole”の代わりに“took”と言うバージョンもあるので好きな言い方で遊んでください。

 

それでは遊び方を説明します。

まず、ゲームの始めにみんなに目を瞑ってもらい、こっそりと誰か1人にクッキーを渡しておきます。

  1. 輪になってお互いが見えるように床に座り、みんなで“Who stole the cookie from the cookie jar?”といいます。
  2. 初めはあなたが誰かの名前を選んで(出来ればクッキーを渡していない子)その子の名前を言いながら “(Name) stole the cookie from the cookie jar.”といいます。
  3. 名前を呼ばれた子は“Who me?”と答えます。
  4. みんなで“Yes, you!”といいます。
  5. もし、その子がクッキーを持っていたら、 “Yes, me!”と言って終わり、再度始める場合はクッキーをこっそりと誰かに渡します。

    “Yes, me!”以外にも動画のように ”I took the cookie from the cookie jar.  The yummy yummy cookie from the cookie jar.”と言ってもかわいいですね。難しければ”Yes, me!”でも十分です!

  6. もし、その子がクッキーを持っていなかったら、“Not me!”と言います。
  7. そして、みんなで“Then who?”と言い、さっき、“Not me!”と言った子が、次に誰がクッキーを持っているか予想してその子の名前をみんなに伝えます。
  8. みんなで、“Who stole the cookie from the cookie jar?”と言い、続けてその予想した子の名前を言いながら、みんなで“(Name) stole the cookie from the cookie jar.”と言います。
  9. 名前を呼ばれた子は“Who me?”と答えます。
  10. みんなで“Yes, you!”と言い、もし、その子がクッキーを持っていたら、 “Yes, me!”で、もし持っていなかったら、“Not me.”と答えます。
  11. クッキーを探すまでこれを繰り返します。

 

子どもにおススメの英語ゲーム“Who stole the cookie from the cookie jar?”のまとめ

いかがでしたか?とっても楽しくて盛り上がりますよ。繰り返しのチャンツなのですぐに子どもたちも覚えちゃいます!絵本もあるので良かったらご一緒に楽しんでみて下さい!

他にも大人数で遊べる英語ゲームを紹介した記事がありますので、良かったらご覧くださいね!

Enjoy!